人生初オペ

4月1日なので、エイプリルフールネタかと思われるのも癪なので書いておきます。
これ本当の話です。

と言うことで、タイトルの通りオペしました。
人生初でしかも、医療関係で来ている隊員から言わせれば設備がまだまだなモンゴルで。

事の発端は、3月上旬に1週間くらい熱が出てまして(これが直接の原因かどうかは不明)、その内臀部にデキモノが出来て、これが短期間で3倍くらいに膨らんで弾けました(笑

流石にやばいと思い、事務所の健康管理の方(元看護士)に同伴してもらい病院受診したところ診察した瞬間に「あっオペ必要だね」と軽く言われてしました。
ちなみに受診した病院はモンゴル国内では1番上のレベルにあるであろう韓国資本の入っている病院だったので、ドクターも韓国人(モンゴル人ドクターも在籍してます)。

当初は、デキモノの弾けた大きさから、脊柱(下半身)麻酔でオペする必要があるとの見立てでした。
下半身が動かなくなので2〜3日入院の可能性もありました。
ました系で書いているのは実際にはそうではなかったからなんですが。

実際は、局部麻酔で入院の必要もありませんでした。

この当初よりもオペのレベルが軽くなった背景には、我々隊員は基本的には医療設備・事情に乏しい国に派遣されているので命に関わらない限り、この症例で本当にオペが必要か大丈夫かをJICAと契約している日本の顧問医に相談する必要があります。
これがまたお役所仕事なので確認作業に時間がかかるかかるw

顧問医との連絡が必要なので、モンゴル事務所から本部に連絡している間に、私はオペに必要な情報(採血やら心電図やら)を取った後にまだ事務所から連絡が無いので病院で待っていたら、何の前触れも無く病棟に連れて行かれ、病室に案内され、病院服をおもむろに渡されました。

モンゴル語が多少できても1人だと超不安になりますよこれ。

そして、さらに30分くらいしたら看護士さんが今度は思わず「え?」って思うような点滴やら何やらを沢山持ってくるではありませんか(オペの承諾出してないのにw)
しかも私はオペの承諾待ちなので、入院もできないし病院服に着替えてませんでした。
なので烈火の如く怒り出すモンゴル人看護士。
それを冷静に宥める私。
いやーモンゴル来て一番モンゴル語出来て良かったと思った瞬間でしたw

そんな面白い問答を繰り広げている内に日本時間の5時30分が過ぎました・・・。
明日の9時30分には顧問医から連絡あるからそれまで待ってろとの回答が事務所に来たそうです。
そう、お役所なのでJICA本部は定時以降は動きません(もうねこの時ばかりは笑ってました

その日の内にオペが出来ない説明をこれまた怒るドクター(何故私の腕を信用しないのかと。これは医師なら思って当然ですかね)に頑張ってしてその日は自宅に戻りました。

翌朝、病院に行ったら本部からは「オペしてね(ハート)」って連絡が事務所にあったとまたまた同伴して頂いた健康管理の方から教えて貰いました。

手術前にもう一度診察してもらった昨日よりも腫れがひいて小さくなってるから、局所麻酔で手術できるとのこと。
なので、入院も必要ないと言われました。

そんな感じで、手術中も色々面白いネタがあったんですが気になる方は、日本に帰ったら教えてます。(4月1日ネタだと思われる原因やね)

昨日、術後の検診に行ったら、めでたくドクターからもう病院に来なくても大丈夫と完治の診断があったので本日、ブログにて皆さんにご報告させて頂きました。

今回の総論。
モンゴル事務所は仕事してた。
ほんぶぅ〜・・・。仕事してくれぇぇぇぇぇぇ><


おもむろに連れて行かれた病室

それでは。また。