キャンプだキャンプ

今日はは土曜日で学校は休みの日ですが、学校主催の日帰りキャンプに参加してきました。
風邪も治りきってないだろと言われそうですが、他の学科の先生と知り合えるチャンスをミスミス見逃すわけにもいかないので。
集合時間の9時に行っても誰も来ないと判ってながら(本当の出発時間=集合時間+2時間前後)

日本人は時間に律儀だと言うモンゴル人評を覆しても良いものか訳の判らない自問自答を繰り返した結果9時に行ってみたらやっぱり誰も来てませんでした。
もう慣れちゃいましたけど。
そんなこんなで、結局出発は本当これもほぼ読み通りの10時半。
移動は普通に市内を走っている市バスを2台チャーターでした。でも帰りは何故か1台で帰ってきました・・・。あれ?
そんな市バス2台がまず向かった先はガソリンスタンド(笑
燃料補給のようです。
学校来る前に燃料補給してこいよって思う気もしますが、行き当たりばったりな感じのモンゴルスタイルが私の肌に合っている(大雑把な性格のせい?)ようで楽しくて仕方がないです。
そうそうモンゴルのガソリン料金も右肩上がり状態で150円/リッターくらいかな。(日本に比べればまだ安いんですかね?)
その後の車中は、もはやこのブログで恒例?になっているような気がするやつがやっててきました、アリヒの回し飲み。(車中は人数が多かった為、1杯ですみましたが・・・)
但し、今回はこいつに完全にやられた1日になってしまいました・・・。(猛省
キャンプ場に着いたら、とりあえず昼食(これが結構な量)を食べ、その後は各学部で歓談タイムと言う流れのようで学部単位でキャンプ場のアチコチに散らばりました。
で私が所属している専門学部は何故か小高い丘(50メートルくらい?)をトレッキングしてその丘の上でみんなでワイワイとやったんですが、ここモンゴルはお忘れかもしれませんが、国自体が標高1500メートル前後に位置する国です。
なので、この丘トレッキングも日本で言えば登山になる訳でして、ご飯食べてお酒飲んでると、息が続かないんですが・・・(笑
トレッキング後にしたことは、もうお判りですよね・・・。
はい、そうです。本日2度目のアリヒタイムでした。
なんでこっちの人間(男性女性問わず)はアリヒ(アルコール度数40%)を水のように飲める人がほとんどなんでしょう??不思議でタマリマセン。
延々、何時間もアリヒを飲まされ続けた後に最後はホルホグと言う羊料理を最後に食べたんですが、このホルホグって脂の塊のようなもので、胃がアリヒで満たされている所にそんなもの入れたら・・・帰りのバスは地獄でした。
もう気持ち悪いっていうか色々とヤバカッタです。
もう当分、アリヒは勘弁してください。

一応、こんな感じで(完全に飲んべいな訳ですが・・・)元気にやってますよってことで写真でも載せてみます(照)

えっこれじゃ判らない?

ですよねー。
と言うことで

ちなみに、左手に持っている木の棒は気にしないで下さい。
写真を撮る前にコンピュータの学科長(私の顔で隠れていますが、私の頭に木で角はやそうとしている人)と侍ごっこして遊んでただけですから。
現在、鋭意間違った日本人像を学校の先生方に沢山植えつけております。駄目な隊員でごめんなさい。
あっリンゴは私が付けた訳ではないです。

今日は色々と大変な1日でしたが皆さんと少しでも話すことができて良かったです。

それでは。また。